迎えるまでに気合はいりすぎて完全に燃え尽きていました・・・。
大変遅くなって申し訳ありません!!第100回ウィスリッジ定例会の様子です!
どんな感じで気合入っていたかというと、
CDを作っていました!
2012年からビデオ撮影を初めてから、これまでの約1100曲の中から、
撮影者の独断で選んだベスト盤CDです。この日来られた方限定配布です。
そして、我らがボス、千の風氏はもちろんのこと、
ウィスリッジの創世記からサークルを支えてくださった方々へ
花束を贈呈!サプライズでした。

からのー、記念撮影!

などなどをしつつ、いつもの例会もやりながら待っていると、
どんどん来る!たまにしか来ない人!びっくりなくらい久しぶりな人!めでたい日なので、今日だけは特別に、アクテノンの部屋でもささやかな宴を催しました。


口笛というマイナーな趣味をこれほど自由に豊かに謳歌できる、
素敵なサークルを作ってくださった千の風氏と、
今日まで、様々な形でサークルを支え、
関わってくださったすべての人たちに、
心から感謝を申し上げます。そして最後はやっぱり宴会だよね!

もうね、あんまり人が多いから、
これお店に入るのかしらんとおもっていたら、
やっぱり入んなかったよね(笑)
困っちゃうぐらい多くの出会いをありがとうウィスリッジ!次回、というか、
10月の定例会は、10月22日(土)です。さらに、今週末10月8日(土)は、年に1度のお祭り、
アクテノンフェスティバルです!
もちろんウィスリッジも出ます。
あと、動画はもうすこしお待ち下さい・・・
ほんと、ごめんなさい・・。■2016.05_定例会演奏曲目(約52曲)
人生の並木道/古賀政男
荒城の月
ああ玉杯に花うけて
あざみの唄
いつかきっと/渡辺美里
悲しいね/渡辺美里
T字路
You Give Me Something
命の名前/久石譲
My Revolution/渡辺美里
心から心へ
瑠璃色の地球
トリッチ・トラッチ・ポルカ
未来へ/ナオト・インティライミ
瀬戸の花嫁/小柳ルミ子
あざみの唄
悲しき口笛/美空ひばり
オーボエ ピアノ法楽器のメロディ/伊藤はじめ
ニュー・シネマ・パラダイス/エンニオ・モリコーネ
おひさま/平原綾香
風になる
Battarfry
Beatiful/Superfly
ジュ・トゥ・ヴ
カルメン
トランペット吹きの休日
北酒場
となりのトトロ
おまえに/フランク永井
喝采/ちあきなおみ
ワルサーP38/山下毅雄
涙そうそう
クラゲ流れ星
愛を込めて花束を/Superfly
ラデツキー行進曲
おもちゃのシンフォニー/アンゲラー
Ombra mai fu (Largo)/G.F.ヘンデル
夢をかなえてドラえもん
365日の紙飛行機/AKB48
高校三年生/舟木一夫
365日の紙飛行機/AKB48
大阪で生まれた女/Boro
竹田の子守唄
The sonnet of clown
M/プリンセスプリンセス
ウィリアムテル序曲スイス軍の行進/ロッシーニ
ダムバスターズ
Love Love Love/Doreams Come true
高校三年生
METHOD_IMPLANTA/. /志方あきこ
Over the Rainbow/Harold Arlen
旅の宿/吉田拓郎
スポンサーサイト